作業日誌、、、シングルスピード化
こんにちは!!
朝・夜が寒いこの頃
湘南ベイサイド店スタッフ青柳はレフティーに見とれています
本日の作業日誌
CANNONDALE 3.8SERIES をシングルスピード変更

あんまりこない内容ですが
僕個人としてはオーバーホールの次位に好きな作業です‼
シングルスピードにするにあたり必要なのパーツ
・スペーサー
・厚歯コグ
場合によってテンショナーが必要になります
又はホイール組換えです
今回はコグとスペーサーを使ってシングルスピード化に致しました
基本的に設定するギア比は2を中心に組むんですが
ご希望が重いギアでしたので、、、

42の16 で 2.625という何とも言えないギア比で組み上げました
+テンショナーなしが良いそうで

半コマチェーンを使用して組み上げました!
BMX用なのでインナープレートの幅は一緒でピンだけ長いです
レバーもブレーキとシフトが一体だったため一緒に交換しました

その他ホイールも交換して生まれ変わったみたいです
また20年位乗れると良いですね

こうして見ているとキャノンデールは昔から溶接が綺麗なのが分かります

奥に見えますUSAの文字、、、
やってみたいものあればスタッフまでお気軽にお問い合わせください‼
