横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

これが新世代バイク!?!?2021 NEW TCR ADVANCED SL2 KOM で富士山に登ってきました。

10年ぶりに2021年モデルのTCR ADVANCED SL2 KOMを購入いたしました。

コズモネイビー・レッドという色です。皆さんからはGIANTっぽくないと言われます(笑)

 

実は私、10年前初めて買った自転車も2011年モデルのTCR COMPOSIT SEというモデルで、ロードバイクの軽快さや、楽しさを教えてくれた最高の一台だったのを今でも覚えています。

初めてのバイクは2台目以降のフィーリングに大きく関わるベースになりますので、私もそれ以降のバイクを乗る時はTCRが基準になることがほとんどでした。

そんなこんなで、10月某日に知人と富士スバルラインを走ってまいりました。

まず当時乗っていたバイクと大きく違うのは、ギア比が全く異なりました。

当時は50-34Tの11-26Tでした←めちゃくちゃ重いというわけでもないですがよく頑張ってたな(笑)

今回のTCRは50-34Tの11-34Tで最小ギア比が1対1のクライミング仕様なので、圧倒的に楽!!ギア比だけでも非常にありがたい仕様ですが、めちゃくちゃよく登る!!軽い!!軽い!!このバイクはSサイズで完成車スペックで6.8kgなんです!!←ちなみにセカンドグレードですよ汗

今回のTCRからはDISCブレーキメインに設計されているので、従来のDISCブレーキフレームは重い、、、ディスクブレーキの左右のバランスの悪さといったネガティブな部分を払拭し、軽量化、左右のバランス、エアロ性能の向上など、前作を遥かに上回るアップデートがかけられています。また詳しくは過去の記事もぜひご覧ください。

9TH GEN ALL NEW TCR誕生!! 最新型がbikeportに!?!?

ちなみにちょうど知り合いが乗っていたバイクが3世代前の6600系のアルテグラでしたので、コンポーネントもぜひ比較してみてみてください。

8000系(現行)→6800系→6700系→6600系

6600系アルテグラSTIレバー ※2004年発売されたコンポーネントです。

シフトケーブルはブラケット上部からシフトケーブルが配線されています。

FLIGHT DECKというshimano のサイコンと有線で連動するようSTIのブラケットにスイッチが配置されています。

8020アルテグラSTIレバー(油圧&電動制御)

シフティングの電動制御、ブレーキングは油圧制御でケーブルは使われておりません。※8020と8050の場合。

またサイクルコンピュータとは無線でペアリングされ、手元のスイッチで画面を切り替えることも可能です。※無線ユニットが別途必要です。

ちなみにハンドル部分にはボルトクランプ式のrec mountを採用しました。

rec mount自体は多岐にわたるハンドル形状やライダーの用途にあわせて様々な形状のマウントを用意していますので、詳しくはぜひ店頭のスタッフまでご相談ください。

実はTCRには専用のサイクルコンピュータマウントが付属するのですが、GIANT,Garmin,Wahooの3機種のみしか対応していないため、今回はなくなく別途購入いたしました。

オススメ!サイクルコンピューターマウント ボルトクランプタイプ

 

シングルピポッド式のキャリパーブレーキ

当時はタイヤが20~23Cが主流でしたので、クリアランスも25Cほどまでの作りになっています。

ホイールの固定は5mmのクイックリリースレバー。

フラットマウントディスクブレーキ

ロードバイクのディスクブレーキも今や定番のフラットマウントブレーキになりました。コンパクトでかつ、天候や、リムに影響されず安定した制動力が確保されています。

またタイヤのクリアランスはフォークに依存するため、このバイクでは30Cぐらいまで履くことが可能です。

ホイール軸は12mmスルーアクスルになりました。ただ太くなっただけではなく、中空の軸なので、重量はクイックリリースと同等で剛性が大幅にアップ

取付もクイックリリースレバー以上に正確で楽になりました。

ともあれ、新型のTCRの登坂性能に驚愕し、また色とりどりの紅葉下で気分は最高でした。

富士五合目に無事到着!!

富士山も冠雪した直後でしたので、とても寒い・・・

下りも25kmのダウンヒルですが、ディスクブレーキ楽すぎる!!

ヒルクライムは軽量のカーボンホイールで臨みたくなりますが、なんせカーボンのリムブレーキは制動力が弱いので下りはとっても疲れます。

ディスクブレーキは先ほども記載した通りリムの素材に影響されないので、下りも安心して攻められますよ!!(笑)

正直のTCR ADVANCED SL2 KOM最高すぎていじる所がない・・・

10年でバイクもコンポーネントもとんでもなく進化をしました。

上れて、エアロで、電動で、油圧ディスク!!果たして次の10年はどんな仕様になっているのでしょうか?

TCRマイスター小林は横浜湘南と複数店舗をウロチョロしてますので、会えたらラッキーです。

ぜひお話を聞きに来てくださいね。


bikeportは神奈川県では唯一のGEC(ジャイアントエクスペリエンスセンター)です。

GIANTを取り扱うショップでは最高位のランクに位置しており、ベテランのスタッフが他店舗より豊富な知識、技術力でお客様をお迎えいたします。

 

 

 

過去のバイクポートのお知らせはこちら