みなさまこんにちは、”スペアリブ”横浜西口店村松です。
以前からご好評いただいている、最強カーボンハンドルバーを取り付けさせていただいたので、こちらのご紹介になります。
CADEX Aero Integrated Handlebar
CADEXの精密カーボンレイアップ技術を用いた、接着剤を使用しない独自のワンピース製法で製造されたカーボンハンドル。
325g (420mm x 100mm バー)と、軽量でありながら、全くたわみやねじれを感じさせない堅牢性が手に取るだけで伝わってきます。
OD2 (1-1/4)、OD1 (1-1/8)、OverDrive Aeroコラムに対応し、コラムのステム側は肉抜きされておらず、剛性を意識した構造になっています。
ハンドルの背面には、シマノDi2のサテライトシフターに対応するための穴があり、拡張性を確保しています。
ハンドルバーの重さは幅380mm(ドロップ400mm)、ステム長110mmで実測351gでした。ルーティングのガイドワイヤーが通っているので、これを抜いたら340g台の重さになるはずです。
個人的にも早く自分の車体に導入したいパーツの一つです。(((財布の中身が史上最高の軽さを更新しているため)))
before
クリスチャン・ブルメンフェルトの限定カラーのPROPEL ADVANCED SL
CADEXのハンドルバーは一体型ハンドルのため、軽さと剛性が優秀な反面、はじめからピッタリのサイズに収めることが難しかったりもします。
そんなこともあり、現状はGINATのCONTACT SLRのハンドルバーとステムで構成させていただいておりました。
作業していきます
交換の施行回数も増えてきたので、だいぶ手慣れてはきましたが、フル内装ということもあり、ガイドを頼りにホースを通し直していきます。
今回はスムーズにホースを通し直すことができました。
が、プレッシャーアンカーの位置を見ればわかる通り、ステムの厚みが増していてヘッドキャップをしっかり固定することができない状態でした。
一度外してコラムを数mm削りました。
フロントはブレーキホースの長さが足りず、流用できませんでしたので、新しいホースを通し直していきます。
紆余曲折を経て無事ブレーキホースを通すことに成功しました。
キャリパーも取り付け、オイルを通し直していきます。
オイルを通し直したので、一晩置いてエアーを上部に集めます。
ブリーディングも完了し、とても軽いタッチになりました。
STIレバーの位置調整をしてからバーテープを巻いていきます。CADEXハンドルの並々ならぬオーラが既に漂っています。
バーテープはCADEX ARを使用します。
店長鈴木が自身のバイクに導入して好感触だったようです。
bikeport横浜西口店 以外に好感触!!ロードバイクにグラベル用バーテープ巻いてみました♫
完成しました♪
PROPEL ADVANCED SL KB LTD FRAME SET
国内限定20本のフレームに、最上級グレードコンポーネントのDura-Aceを搭載し、ホイール、サドル、そしてハンドルバーがレーシングブランドのCADEXで統一され、「完成」しました。
見るからに剛性感のあるステム、OVERDRIVE AEROのヘッドと相まって、安定感爆上がり間違いなしです。
空力、剛性、軽さ、すべてを兼ね備えたコクピットです。
コラムキャップの上にも空力を意識したカバーが付いています。
来月のレースが楽しみです!
こちらの記事もご覧ください!
史上最強のハンドルCADEX Aero Integrated Handlebar取り付けてみました!!
カーボンハンドルの最高峰!CADEX RACE HANDLE BAR カデックスレースハンドルバー
2023年最終入荷!!!CADEX 50 ULTRA DISC カデックス 50mmハイトホイール
【GIANTハイエンドロード】PROPEL ADVANCED SL0 ご納車しました! プロペル ロードバイク CADEX ハドラスコーティング
【最強の1台】Propel Advanced SL Victory Salute Edition Frameset CADEXで完組 納車しました! GIANT プロペル フレームセット 横浜
インソールを変えて7%強くなる!? SOLESTAR(ソールスター)のインソールに変更してみました
bikeport横浜西口店 スタッフ鈴木が2024年買って、使ってよかったものBEST3♪
PROPEL ADVANCED SL KBクリスティアン・ブルメンフェルト フレームセット ご納車いたしました。 GIANT プロペル
【ヤバい度合いMAX】CADEX MAX 40のご紹介♪ GIANT CADEX カーボンホイール ロードバイク
【活動報告】10月の夜練レポート♪ ロードバイク トレーニング
最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!
新車やパーツの入荷状況など、ブログよりも先にインスタグラムにアップすることがあります!
下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。
https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram
この記事の投稿者…
大手メーカー販売スタッフを経て、2024年bikeport横浜店へ参加。
ロードバイク、グラベルバイクを乗りこなし、時にはバンドマンとしても活躍
TCR ADVANCED SL 1
2025年4月メイクデビュー完走
大酒飲み&大食い