横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

【メカニック山本イチオシ】自転車のガラスコーティング ハドラス コーティング 洗車

みなさまこんにちは、”on疲れ様です”横浜西口店村松です。

今回はbikeportで施工している自転車コーティング、ハドラスコーティングを改めてご紹介したいと思います!

メカニック山本に聞いてみた

普段とはちょっと角度を変えて、今回はbikeportのベテランメカニック、山本にハドラスコーティングの良さについて聞いてみました。

山本は普段は物静かそうにしていますが、自転車とクルマと地理について話し始めると歯止めが効かなくなるくらい知識が豊富です。
頑張って読みやすい量にまとめましたのでぜひご覧ください。

ハドラスのガラスコーティングの良さとは

ハドラスのガラスコーティングは、無色透明・高純度の薄いガラス層を形成するコーティング剤で、表面硬度も高いため防傷効果も高いガラス系コーティング剤です。
以前のブログでハドラスのブログをアップしていますので、こちらも併せてご覧ください。

コーティングサービス、はじめました Hardolass for Bicycle ハドラスコーティング ガラスコーティング

山本がハドラスのコーティングについて感心したポイントは主に2つとのことです。

コーティングの追従性

ゴルフクラブにもコーティングできるくらい、しなる(変形する)本体に対してガラスが割れることなくしっかりと追従してくれるところがハドラスの魅力の一つだとのことです。

ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツバイクは、路面からの衝撃や振動を身体に伝わりにくくすることで、長時間疲れることなく、快適に乗れるように設計されています。
振動を吸収するために自転車のフレームは しなるので、それに追従し続けることができないと、コーティングの持続期間は短くなってしまいます。

また、レースなどで使用されるようなロードバイクは、そうした振動を吸収するだけでなく、ライダーがペダルを介して入力する力でフレームがしなります。
疲労を軽減するマイルドな乗り心地にするためにある程度しなやかに設計されたフレームだけでなく、脚力が高いライダーが乗る高剛性なフレームも実はわずかに変形しているのです。

そうした自転車の特性にマッチする追従性の良さが、コーティングの持続性に貢献し、5年の耐久性を誇ります。

ちなみに山本はゴルフをやったことは無いそうです。

防錆という特性

多くのコーティングの特徴は、層を増やすことで紫外線によるダメージを抑えたり、表面をツルツルにして汚れを付きにくく、そして落としやすくする点にあると思います。

ハドラスのコーティングはそれに加えて防錆という特徴があります。

 

ハドラス公式ページに、塩⽔に⼊れ2⽇経ったものを引き上げ錆の付着の検証をするという動画が掲載されていました。
聞くよりもご覧頂いたほうが早いと思います笑

スポーツバイクでよく使用されるアルミニウムは、鉄などに比べると錆びにくい素材ではありますが、塗装や皮膜が破壊されてしまうと錆びやすくなってしまいます。
サビを防ぐための塗装も紫外線によって色褪せやひび割れなどを引き起こしますので、その塗装の上から防錆のコーティングを施してあげることで、より経年劣化を遅らせることができるのです。

以上2点がメカニック山本がイチオシするポイントとのことです。

ちなみにハンドルバーやコンポーネント、ホイールにも施工できます。

ハドラスのコーティング、ご好評いただいております!

bikeportでは、新車販売の際にコーティングをご提案させていただいております。

施工料金は、お持ち込みの場合、¥28,000~(税込)でご案内しています。
新車ご成約時は¥18,000(税込)でご案内しております。

また、オーバーホールに伴うコーティングも、オーバーホール工賃プラス¥18,000(税込)で承ります。

【最強の1台】Propel Advanced SL Victory Salute Edition Frameset CADEXで完組 納車しました! GIANT プロペル フレームセット 横浜

PROPEL ADVANCED SL KBクリスティアン・ブルメンフェルト フレームセット ご納車いたしました。 GIANT プロペル

【国内限定35本!】TCR Advanced SL Team Edition Frameset 納車しました! 

また、抽選販売に当選された車体のハドラスコーティングのご依頼をいただき、施工させていただいた事例もございます。

【ハドラスのガラスコーティング施工しました】2025 S-Works Tarmac SL8 LTD スペシャライズド ガラスコーティング 持ち込みガラスコーティング歓迎

ロードバイクだけでなく、クロスバイクや電動アシスト自転車など、保管が屋外になりがちな自転車にもハドラスコーティングはオススメです。

【納車しました!】ESCAPE RX2 GIANT クロスバイク ジャイアント 新生活 横浜 ハドラス ガラスコーティング

【bikeportの新定番?】Panasonic EZ ご納車しました♪ パナソニック電動自転車 パナソニックアシスト自転車

ハドラスコーティング、ご用命ください!

愛車をきれいな状態で乗り続けていただきたいので、ハドラスコーティングはぜひオススメです!
お気軽にご相談ください!

こちらの記事もご覧ください!

【bikeport横浜】洗車クリーニング&オーバーホールで美しさを取り戻す!

【オーバーホールしました♪】SURLY CROSS-CHECK サーリー 

【本来の美しさと性能を取り戻す】オーバーホールしました♪ GIANT TCR ロードバイク オーバーホール メンテナンス

史上最強のハンドルCADEX Aero Integrated Handlebar取り付けてみました!!

カーボンハンドルの最高峰‼️!CADEX RACE HANDLE BAR カデックスレースハンドルバー

2023年最終入荷!!!CADEX 50 ULTRA DISC カデックス 50mmハイトホイール

bikeport横浜西口店 スタッフ鈴木が2024年買って、使ってよかったものBEST3♪

最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!

新車やパーツの入荷状況など、ブログよりも先にインスタグラムにアップすることがあります!

下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。

https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram

この記事の投稿者…

 

bikeport横浜西口店 村松 駿(メカニック/販売)

大手メーカー販売スタッフを経て、2024年bikeport横浜店へ参加。

ロードバイク、グラベルバイクを乗りこなし、時にはバンドマンとしても活躍

TCR ADVANCED SL 1 組立中

 

過去のバイクポートのお知らせはこちら