みなさまこんにちは、”了解王国”横浜西口店村松です。
待望の2026年モデルが発表されました!
色々とトピックがありすぎて頭の中で情報が渋滞しているので、まずは超イチオシのラインナップからご紹介!
税込¥275,000でカーボンロード!?ADCANCED 3シリーズ
ジャイアントの軽量オールロードバイクのTCR, 快適なロングライドを楽しむことができるDefy,
ウィメンズブランド”Liv(リヴ)”の軽量オールロードバイクのLangma, ロングライド向けのAvail
どれも高性能のカーボンロードバイクですが、今までよりももっと手が届きやすい価格のグレードの完成車が発表されました!
税込¥275,000を実現したコスパ最強のカーボンロードバイクです。
ただ安いわけではないです
GIANT、Livのバイクは、自社工場での生産による、コスパの良さ、品質の良さが自慢のポイントです。
最新のシマノ機械式105を搭載したAdvanced 2グレードは税込み¥330,000-
無線変速の105Di2を搭載したAdvanced1グレードでも税込¥429,000-という価格での展開となっております。
ちょっと前にGIANTジャパンの設立35周年を記念した、アルミロードバイクGJ-35というオールラウンドロードバイクが、台数限定で販売されました。
2×10 20弾変速、油圧式ディスクブレーキTiagraを搭載したこのモデルは税込¥220,000という破格の価格で販売され、すぐに完売となりました。
シマノCues(キューズ)搭載
シマノの新しいコンポーネントラインナップ、シマノCues(キューズ)を搭載します。
Cuesは当初、クロスバイクなどのシティサイクル向けに発表されたコンポーネントですが、ドロップハンドルにも対応し、ロードバイクにも搭載できるようになりました。
クロスバイク向けという言葉を聞くと、安さだけに全振りしたようなコンポーネントのように聞こえてくるかもしれませんが、そういったわけではありません。
Cuesは油圧式のディスクブレーキを搭載し、少ない手の力でもしっかりとした制動力があります。
変速の段数もロードバイクコンポーネントとして長く定評のあるTiagraと同じ、2×10の20段変速です。
また、Cuesはこれまでのコンポーネントに比べて3倍の耐久性を誇り、強い負荷のかかりやすいロードバイクにもピッタリです。
伸び代のあるカーボンバイクのエントリーモデル
ゆくゆくはカーボンロードバイクにしたいけれど、最初は予算を抑えたいという方はいらっしゃるかと思います。
その場合、どうしてもアルミフレームのロードバイクを購入、それをアップグレードもしくは、カーボンロードに買い替えというパターンになりがちでした。
今回この新しいグレードが発表されたことで、はじめからカーボンロードバイクに乗ることができて、最終的にはハイエンドに近いところまでのアップグレードの伸び代をもった車体を手に入れることができるようになりました!
GIANT TCR ADVANCED 3
カラー:スーパーノヴァ ¥275,000(税込)
サイクリング、ロングライド、トレーニング、レースなど、幅広い用途に使うことができる、軽量オールラウンドバイク。
素直なフィーリングで、初心者にも扱いやすいモデルです。
このフレームにしてしまえば、文句なし。
GIANT DEFY ADVANCED 3
カラー:グッドグレイ ¥275,000(税込)
太めのタイヤを履くことができ、長距離を疲れにくく快適に乗ることができるモデルです。
衝撃吸収に優れるフレーム形状になっており、パッキングなどをしてロングライドを楽しむことができる1台です。
Liv Langma ADVANCED 3
カラー:クリアスカイ ¥275,000(税込)
ウィメンズブランドのLiv(リヴ)の軽量オールラウンドロードバイク。
フレームはTCRと同じと思いきや、絶妙にフレームの設計が異なり、女性が乗りやすいように設計されたモデルです。
TCRと同じく、軽快で素直な乗り心地なので、初心者にもぴったりです。
Liv Avail ADVANCED 3
カラー:シーフォームコスモスネイビー ¥275,000(税込)
DEFYと同じく、太めのタイヤを履くことができ、長距離を快適に走ることができるモデルです。
車道と歩道の行ったり来たりや、すこし荒れた路面でも安定感をもって走ることができます。
入荷次第ブログ更新予定!
入荷次第、実車の写真のブログもアップ予定です!
また、他のグレードの車体も構成やカラーリングが一新され、オススメの車体が盛り沢山です!
追ってブログにしたいと思います!
関連記事も併せてご覧ください!
【GIANTハイエンドロード】PROPEL ADVANCED SL0 ご納車しました! プロペル ロードバイク CADEX ハドラスコーティング
【最強の1台】Propel Advanced SL Victory Salute Edition Frameset CADEXで完組 納車しました! GIANT プロペル フレームセット 横浜
インソールを変えて7%強くなる!? SOLESTAR(ソールスター)のインソールに変更してみました
bikeport横浜西口店 スタッフ鈴木が2024年買って、使ってよかったものBEST3♪
PROPEL ADVANCED SL KBクリスティアン・ブルメンフェルト フレームセット ご納車いたしました。 GIANT プロペル
【ヤバい度合いMAX】CADEX MAX 40のご紹介♪ GIANT CADEX カーボンホイール ロードバイク
【活動報告】10月の夜練レポート♪ ロードバイク トレーニング
最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!
新車やパーツの入荷状況など、ブログよりも先にインスタグラムにアップすることがあります!
下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。
https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram
この記事の投稿者…
大手メーカー販売スタッフを経て、2024年bikeport横浜店へ参加。
ロードバイク、グラベルバイクを乗りこなし、時にはバンドマンとしても活躍(ツアー中)
TCR ADVANCED SL 1
2025年4月メイクデビュー完走
2025年7月チームエンデューロで右脚が爆発
現在軽い肉離れ。治療中。