皆様、こんにちは!!
bikeport新宿都庁前店の奈須野です。
ある日のことでした。
クラシックな雰囲気を漂わせたバイクに乗ったお客様がご来店になりました。
よく見ると、クロモリフレームです。
むううう。
当店には、なぜかクロモリバイクが集います。
お話を伺うと、他店で簡易版のオーバーホールというものを見積もってもらったが、このお店はどんなメニューがあるのか、ということでした。
どうやら先においでになった他店さんでは、パーツの持ち込みは不可で、そこに不満がある、とのことでありました。
当店では、特にお客様がご用意したパーツを使ってオーバーホールをすることも可能ですし、制限はございません。
パーツ代を除いて、ご予算は¥15,000ほど、ということでありましたから、その予算内に収まるように、ご提案をしました。
車体を見ると、保存状態は良好です。
そこで、分解箇所は最小限に留める、という基本方針に致しました。
ただし、ボトムブラケットは回転がやや渋かったため、BB分解はすることに致しました。
軽くフレームのキズ消し、ガラスコーティングをする。
チェーンは伸びが1.0%以上あったため、新品交換が望ましく、チェーン交換をする。
ブレーキシューは通常であれば、前後同時交換致しますが、費用を抑えるために、消耗の激しいフロントブレーキのみを交換する。
バーテープは、クラシックな外観で、できればレザー調、¥3,000以内のものをお任せで巻くことになりました。
タイヤは23C、パナレーサーのものをお持ち込みとなりました。
さらに、お客様が驚愕のお話をなさいました。
なんと、STIレバーをWレバーに替えたい、とのことなのでした。
私は、のけぞりました。
世のほとんどの人々は、ブレーキレバーから手を離さずに変速できるSTIレバーを当然のように受け入れている、このご時世であるというのに、敢えて難易度の高いWレバーに換装すると!!
聞くと、Wレバーのほうがデザイン的にスッキリしているから、好きだ、とのことでした。
このとき私は、おしゃれは我慢すること、という梅宮アンナ氏の言葉を思い出し、お客様の心意気に深く感銘を受けました。
素晴らしい。
(当然ながら、前提として、本車体はWレバー台座が標準で装備されております)
STIレバーをWレバーに換装する、ということはシフトレバーとブレーキレバーを交換する、ということでありますから、インナーワイヤー、アウターワイヤーも新品に交換することになりました。
以上の基本方針を定めて、パーツ代、工賃含めて¥26,000ほど、期間は二週間ほどになる、とお伝えしてご了承を得ました。
パーツを発注して、作業開始です!!
本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、bikeport新宿都庁前店の奈須野でした。
新宿都庁前店 / 高級ビンテージMTBを組み上げる / GIANT MCM TEAMモデル 2001 フルカーボン その1
新宿都庁前店 BRIDGESTONE RADAC ブリヂストン・レイダック オーバーホール / 日本最北端、最東端、最南端 / その1 打合せ編