横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

【初めてのロードバイク】Liv Langma Advanced 3 ご納車しました! リヴ ランマ ウィメンズ ロードバイク女子 横浜 トライアスロン

みなさまこんにちは、”会心の一撃”横浜西口店村松です。

GIANTのウィメンズブランドのLiv(リヴ)のロードバイクをご納車しましたので、こちらのご紹介です!

トライアスロンに出たい

お勤め先の方たちと、来年開催される横浜トライアスロンに出たいということで、ロードバイクを探されているとのことでご来店いただきました。

トライアスロンに出たいけれどまだロードバイクは持っていない、というお客様が多くご来店されます。

その中でも地域柄もあり、ほぼ全ての方が横浜トライアスロンに出たい、と仰られます。

トライアスロンといっても、スプリントや、アイアンマンなど、総距離はカテゴリーのよって様々ですし、横浜トライアスロンなどは特に、狭い区域の中で周回を重ねていく傾向にあります。

オレンジの線が、バイクの区間になります。みなとみらい周辺をくねくねと曲がりながら走るコースとなっています。

Kristian Blummenfelt is the Most Motivated for Marbella - Slowtwitch News

トライアスロンやトライアスロン用のバイクはこんな感じで、TTバイクなどと呼ばれる、基本的には直線をハイスピードで走ることを想定している設計になっています。(ブルメンフェルトの上半身分厚すぎですね、、、)

PROPEL ADVANCED SL KBクリスティアン・ブルメンフェルト フレームセット ご納車いたしました。 GIANT プロペル

横浜トライアスロンのプロのハイライト映像を見ると、みんなロードバイクに乗っています。

コーナーが多いコースだとTTバイクよりもロードバイクのほうが走りやすいからですね。

もちろんコースやカテゴリーにもよりますが、国内のトライアスロンはロードバイクでも十分カバーできると思っていいかもしれません。

バイク選び

今回は、初めてのロードバイクということで、そもそもトライアスロンにのめり込むかまだわからない、、、、とのこと。
少なくとも、安い買い物ではないので、トライアスロンも含めて、幅広い楽しみ方をする事ができるようなモデル選びをお手伝いさせていただきました。

Liv Langma Advanced 3

サイズ:XS カラー:クリアスカイ

最新の26年モデルのカーボンフレームです。

発色の良い高級感のあるカラーリングです。コンポーネントなどのスペックも重要ですが、見た目やカラーリングも大切です。(コンポーネントは後からいくらでも交換できますし♪)カラーリングも今回の決め手の一つとなりました!

TCRとの違い

GIANTの軽量オールラウンドバイクのTCRと何が違うのか、「名前とカラーだけ変えているだけでしょ」と思った方もいるのでは。

実はTCRとLangmaはスペック表をじっくりと見てみると違うところがたくさんあります。

フレームの違い

左がLangma、右がTCRのジオメトリー表です。

小さくて見えづらいかもしれませんが、まずTCRにはないXXSサイズがあるということ。
そして同じXSサイズでもシートチューブやとトップチューブ、ヘッドチューブなどが短かめに設計されています。

TCRとLangmaのフレームは全くの別物なのです。

新旧フレーム比較

たまたま試乗車として準備している一世代前のランマが店頭にありました。(しかも同じサイズ)

せっかくなので比較してみました。

赤と青でわかりやすいですね。

旧世代は変速ワイヤーとブレーキホースがフレームに対して外装されており、ダウンチューブからフレーム内装される仕様です。

新モデルはステムの裏側からフレームに内装される仕様になっています。ハンドル周りの見た目がスッキリするだけでなく、空力性能の向上や、ホースの劣化防止などに貢献します。

シートステーの根本はかなり肉抜きがされており、軽量化に貢献しています。路面からの振動の伝わり方もかなり向上しているのではないでしょうか。

最新のコンポーネントを搭載

このAdvanced3に搭載されているコンポーネントもポイントをしっかりと押さえた最新の優秀なものになります。

シマノキューズは従来のコンポーネントに比べ3倍の耐久性と変速性能が3倍スムーズになっています。

ロードバイクコンポーネントのTiagraよりも若干角ばったレバーと小さくなったブラケット。

程よく角ばった形状により、安定感を持って握り込みやすくなっています。

ホースが内装化されていることもあり、正面からの見た目もかなり美しいです。

海水や汗、ドリンクなどの汚れが落ちやすくなる、ハドラスのフレームコーティングも施工させていただき、めちゃくちゃ綺麗な仕上がりになっています。

【メカニック山本イチオシ】自転車のガラスコーティング ハドラス コーティング 洗車

コクピット周りはこんな感じになっています。

GIANTのフロントライトHL1400+。夜のライドでもしっかりと正面を照らすだけでなく、ハイビームとロービームの切り替えもすることができます。

リモコンが付属してくるので、手元でライトのON/OFFから、ロー/ハイの切り替えも行うことができる超便利最強ライトです。

Brytonのサイクルコンピュータ650s。

550sとはタッチパネルか、物理ボタンのみかの仕様の違いだけでなく、バーチャルライドに対応しているかなどの機能の違いもあります。

今回は、ルートナビ中の画面表示が通常の地図っぽく表示してくれる650のほうが使いやすいということで650sになりました。

Livのロードバイク

Livは、女性や小柄な方でもスポーツバイクを楽しむことができるよう、XXSという小さめのフレームサイズ展開があります。

今回はXSサイズでのご案内となりましたが、ここまで幅広くサイズ展開がされている点はいいですね。

サドルもLivで女性の骨格に合わせたサドルになっています。

GIANTサドルよりも10mm広いサドル幅となっており、骨盤の形状に合わせた設計になっています。

初めてのロードバイクなので、快適に乗ることができるようにサドル高の調整や、使い方などについてもしっかりご案内させていただきました。

ロードバイクをトライアスロン仕様にカスタマイズもできます!

DHバーと呼ばれるアクセサリーを取り付けることで、より高速巡行がしやすくすることもできます!

【bikeport横浜西口店】純情可憐トライアスロン女子!!ENVILIVにDHバー搭載で限界のその先へ 横浜 ロードバイク トライアスロン ちいサイズ レディースモデル

ご納車おめでとうございます!

ご納車おめでとうございます!
トライアスロンに向けて、ロードバイクでのトレーニングも必要になってきます!
ライドイベント等も通して、頑張りましょう!

関連記事も併せてご覧ください!

【bikeport 横浜西口店】 鈴木の歴代自転車紹介♫ ~スポーツ自転車を始めたきっかけとあの頃の思い出を添えて~ 横浜 横浜サイクリング ロードバイク 愛車紹介

【スタッフバイク紹介(´⌯ ̫⌯`)】村松、ロードバイクを買う メイクデビューまでの道 ジャイアント ロードバイク 横浜 TCR ADVANCED SL1 ハドラスコーティング

【Livロードバイク】Avail ADVANCED 3ご納車しました! Liv リヴ カーボンロードバイク ロードバイク 横浜 ロードバイク女子

【Livカーボンロード】Langma Advanced1 QOM ご納車しました! ハドラス ガラスコーティング リヴ ランマ ロードバイク 横浜

【GIANTハイエンドロード】PROPEL ADVANCED SL0 ご納車しました! プロペル ロードバイク CADEX ハドラスコーティング

【最強の1台】Propel Advanced SL Victory Salute Edition Frameset CADEXで完組 納車しました! GIANT プロペル フレームセット 横浜

【スタッフバイク紹介】TCR ADVANCED SL

インソールを変えて7%強くなる!? SOLESTAR(ソールスター)のインソールに変更してみました

bikeport横浜西口店 スタッフ鈴木が2024年買って、使ってよかったものBEST3♪

PROPEL ADVANCED SL KBクリスティアン・ブルメンフェルト フレームセット ご納車いたしました。 GIANT プロペル

【ヤバい度合いMAX】CADEX MAX 40のご紹介♪ GIANT CADEX カーボンホイール ロードバイク

【活動報告】10月の夜練レポート♪ ロードバイク トレーニング

最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!

新車やパーツの入荷状況など、ブログよりも先にインスタグラムにアップすることがあります!

下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。

https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram

youtubeチャンネルもあります

この記事の投稿者…

 

bikeport横浜西口店 村松 駿(メカニック/販売)

大手メーカー販売スタッフを経て、2024年bikeport横浜店へ参加。

ロードバイク、グラベルバイクを乗りこなし、時にはバンドマンとしても活躍

TCR ADVANCED SL 1

2025年4月メイクデビュー完走

2025年7月チームエンデューロで右脚が爆発

2025年10月大磯クリテ初参戦爆散

運び屋

過去のバイクポートのお知らせはこちら