表題にもあるように湘南ベイサイド店では”グラベルバイク”が飛ぶように売れています。
GIANTであれば『REVOLT』、Cannondaleであれば『Top stone』です。
シクロクロスまで視野を広げればTCX、SuperXといった車種までもが舗装路と未舗装路の境界を関係なく走ることができる万能バイクと言えます。
今回は湘南店でも一押しの『Topstone carbon 5』をご紹介いたします。
念のため過去ブログもご紹介しておきます。
この頃はまだ『Topstone』が登場してまだ間もない頃でした。当時は”GRX”というグラベルコンポーネントさえ存在しませんでした。
そもそも”グラベルホイール”というカテゴリー自体が未だ確立されていないので、手組で作成したブログ。
アルミTopstoneは”Ai offset”を採用していません。
特徴は以下の通り!
『king pin suspension』を搭載!
リア側にシンプルなピン式(シャフト)サスペンションが採用されており、路面からの突き上げに対してシートチューブが大きくしなるようになっています。
MTBのフルサスペンション式のタイプと同様、リア側の突き上げに対し、フレームがアクティブに動いてくれるおかげで乗り心地の向上だけでなく、タイヤが跳ねないこともあり、グリップ力も大幅に向上します。
シートチューブはしなりやすさを向上するため形状が平たくなっています。
また荒れた路面下でもペダリング時にしっかりトラクションをかけやすくするため、多くのメーカーがショートステー化を図っています。
なぜショートステー化するかというと、サドル直下に後輪軸が近ければ近いほど荷重(ライダーの体重)がかかりやすく、後輪を抑え込みやすくなります。
ロードバイクでも思い切り前輪側に体重を乗せた状態でべダルを一気に漕ぐと後輪が滑ったりしますが、それは後輪に荷重が乗っていないから起こる現象なのです。
未舗装路では、路面も乾いた状態からぬかるんだ状態まであらゆるコンディションの中、常にトラクションをかけ続けなければ、タイヤが路面をしっかりグリップし前に進んでくれません。
キャノンデールも同様にショートステー化をしトラクションをかけやすいフレームになっています。
『AI Offset』
自転車の後輪側の△形はぱっと見、左右対称でセンターにホイールがついているように見えますが、実際は違います。
ドライブ側(乗車時の右足側)にはカセットスプロケット(駆動関連)がついている関係で実際にはフレームは左側に膨らんでいます。
タイヤ(リム)位置は一般的にはハブの中心上に来るように組まれています。しかし、そうなると左下の写真のようにフランジ(スポークの付け根の部分)からリムまでは左右非対称でついていることがわかります。
一方Ai offsetのホイールはノンドライブ側に6mmリムが来るようにオフセットされています。ハブの中心上というより、”フランジとフランジの中心”上にリムが来るようになっているんです。
これによりリムに対して左右のスポークが同じテンション、角度で取り付けられることにより、後輪のバランスが良くなるだけでなく、強力なトラクションをもコントロールすることが可能です。
ロードバイクフレームより更にダウンチューブは大口径化しており、フレームへの衝撃にも非常にタフな作りとなっております。
新宿都庁前店の奈須野店長は、ツーリングの内容にあわせてパッキングを変更しています。
フレーム各所にはダボ穴も充実しており、あらゆるスタイルのパッキングにも対応します。
グラベルバイクのように多様な使い方ができるバイクではパッキングも千差万別。
アルミフレーム同様フレアハンドルが純正で装備。REVOLOTよりフレア(下ハンドル部が広がっている)角は広いように思います。
また価格もそれなりですが、足回りを見てみるとSIクランクに更にワンピースチェーンリングがついています。
チェーンリングの歯は2枚ですが、一枚の金属から削り出されているため剛性と軽量性が非常に高く、Siクランクを使っているキャノンデールオーナーは、わざわざこのチェーンリングに買い替える人が多いぐらいです。
フレームはカーボンで、コンポーネントもGRXで統一されていて、プラスキャノンデールのクランクセットまで付属していて、価格設定は非常に優秀です。
拡張性は無限大ですので、GRXのサブレバーをつけたり、700Cからサイズダウンして650Bのホイールにしてタイヤボリュームを増やしたり、ロード用のカーボンホイールを履かせても面白いと思います。
連休に一泊二日でキャンプツーリングに出かけたり、ロードバイクのように身軽にサイクリングに出かけたり、ロードイベントに出かけたり何でもこなせる一台です。
価格はそれなりの金額ですが、ご満足いただける一台だと思いますのでぜひ店頭スタッフまでご相談ください。
またbikeportグループでは、スポーツ自転車の販売・修理だけでなくイベントも開催しております。
正しい交通マナーや、MTBやグラベルバイクといった新ジャンルの遊び方やフィールドもご紹介しております。
↓過去に開催したイベントの様子もぜひご覧ください。