横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

【イベントレポート】湘南店x横浜西口店合同ライドイベント 富士イチ開催しました! ロードバイク ライドイベント フジイチ GINAT CADEX

みなさまこんにちは、”I’ll be 正味もう一周”横浜西口店村松です。

11月8日に富士山の麓を一周するフジイチを開催しましたのでこちらのイベントレポートになります!

フジイチ

富士山の麓を1周します。調べてみるといろんなコースがあります。

今回は湘南店店長がルートを設定してくれました。

総走行距離126km、獲得標高2558mのルートです。

御殿場から右に向かっているルートは、駒田が自走で帰宅するから、だそうです。ほんとに、、、?

結構登るな、、と思いながら、登り好きな駒田なので、こんな感じか~と期待を旨に当日を迎えます。(レースじゃないですし)

出発の朝

朝6時過ぎに横浜組は集合しました。

積み込みをして湘南店に向かいます!

おひとり来れなくなってしまったようで、コマンダーのバイクを載せます。

できたてホヤホヤの奇抜なネオンフラックスの試乗車が展示されていました。希少かと!

恐らく国内で当店のみ?!究極の試乗車を作製しました!2026 GIANT TCR ADVANCED PRO ネオンフラックス Sサイズ(ジャイアント TCR アドバンスド プロ)

到着しました♫

今回のスタート地点に着きました。

タイマーに間に合わないっ

今回はトータル5名で走っていきます!

信号が無く、ノンストップ登っていけるのでちょっとしんどい快適です。じわじわと登っていきます。

ひたすら登っていきます。反対車線では下ってくるライダーもたくさんいましたね。

紅葉もところどころ残っていて、いい感じでした。

最初のドカ坂で上がってしまったSSKさんをまったり引っ張ります、ヒルクライムは無理をしないが大切です。

勾配が1桁台だと楽に感じてきます♫

登っているときは暖かったですが、下りではかなり冷え込むので、防寒具などの装備はいろいろ揃えて背負っていくと安心です。

登りで一旦頑張って集団を待ちます。

コマンダー楽しそう。MAX40がいい仕事をしているようです。

SSKさん、10%越えの坂がキツそう。マイペースで!

URKさん。ヤビツよりも長い坂に少し及び腰。

OSIさん。GIANT主催のフジヒル講習にも通い、今日イチのコンディションです。

長い登りをクリア

森の駅で小休憩します。

ソフトクリームを食べる勇気はありませんでした。

ウィンドブレーカーなどの防寒具を重ね着して、ここから長い下りを走っていきます。

下りきったらまたウィンドブレーカーを脱いでいきます。

下りは寒かったですが、最高の気分でした。

OVER DRIVE AEROの大きいヘッドのおかげもあり、安定感が高く、コーナリングも減速しすぎずにスーッとイン側に入ってくれました。

つづら折りのコーナーも安心して突っ込んでいける、簡単に限界を超えてしまうスリルがありました。

思っていたよりも富士山のだいぶ外側を回っていました。

農道の独特な匂い、、、。

富士山の麓で牛が放牧されてました。

牛柄の猫が門番をしてました。

みなさま富士山よりも牛舎が気になる模様。

とにかく信号がなくて気持ちいいです。

寒すぎてデュムランしました。

緩やかな登り基調の道をひたすら走って、ようやく休憩です。

次のチェックポイントでお昼ご飯を食べる予定です。

その前に登りきったところで記念撮影!

曇っててあんまり高所感がないですね、、、。表情から登った感じを察してください、、、。

ここで昼食を取ります!

のはずが、食事処はクローズしてしまっていました、、、。コマンダーこれはある意味風穴でしたね、、、。

河口湖まで来ておおよそルートの半分を消化。

ですが、旅程よりも遅れてしまっているので、平地区間で遅れを取り戻していきます。

紅葉が綺麗でした。

湖の畔でウェディングフォトを撮影している人たちもいました。

bikecheck♫

みんながトイレ休憩している間に愛車チェックです。

OSIさん PROPEL ADVANCED SL0

【GIANTハイエンドロード】PROPEL ADVANCED SL0 ご納車しました! プロペル ロードバイク CADEX ハドラスコーティング

一体型ハンドルバーにしたらもう完成ですね!

SSKさん PROPEL ADVANCED SL Frameset

こちらもCADEXとDura-Aceで極上の1台に仕上がっています。下りのときのCADEXのラチェット音が暴力的で最高でした。

URKさん TCR ADVANCED PRO 1

【ご納車しました!】TCR ADVANCED PRO 1 ロードバイク GIANT 横浜 ハドラス スポーツバイク 富士ヒル

富士山の周りはTCRの軽快さが光っていましたね!

湘南店店長コマンダーのサブ(?)バイクのPROPEL ADVANCED PRO。TCRでリベンジしましょうね。

村松のTCR ADVANCED SL1

【スタッフバイク紹介(´⌯ ̫⌯`)】村松、ロードバイクを買う メイクデビューまでの道 ジャイアント ロードバイク 横浜 TCR ADVANCED SL1 ハドラスコーティング

登りの軽快さ、下りの安定感、平地のエアロと加速感、トータルバランスに優れた気持ちのいいバイク。

今回のふじいちのコースでは美味しいところしかありませんでした。ステム長も登りだとちょうどよかったです。クリテリウムとかだと20mmくらいは長くしたいなと思いますが、、、。

アジリストのタイヤはコーナー時も比較的素直なグリップ感で、急にグリップが高まったり抜けたりせず、軽快な転がりがあったような気がします。

ゴールを目指します

日も傾いてきました。無理せず急ぎます()

コマンダーのライトのトラブルなどもあり、山中湖では少し暗くなり始めていました、、、。

山中湖をぐるっと周る予定でしたが、今回はショートカットします。(ナビがバグって結果的にほぼ同じ距離を走ってしまいました、、、)

なんとかゴール!

スタート地点についたときには、だいぶ暗くなっていました。

2600ルーメンのライトが空腹のコマンダーを照らしていました。

風呂!!!!!

富士山のお腹の中、というありがたい名前のお風呂に入ります。

湯船に浸かった瞬間は、思わず「神よ、、、」という声が漏れました。

風呂上がりのビールで救済したいところですが、運転なので我慢しました。

瓶の牛乳が美味い、、、。

湯船で回復できました。自走で帰る予定だった駒田は汗だくのジャージを再び着ていました。

ラーメンで〆ました。全身に染み渡る、、、。大盛りも秒で食べてしまいました。ベリーウマーバでした。

自走で帰る気満々だった駒田もやっぱり無理、、、とのことで、湘南店まで送り届けて、私が横浜店に戻ったのは23時ごろでした。

パソコンが大の苦手な鈴木がわざわざWordで労いのメッセージを残してくれていました。

お疲れ様でした!

とにかくみなさまお疲れ様でした!

ブラッシュアップしてまたふじいちライドを企画したいと思います!

12月には大磯クリテリウム観戦イベントも企画しましたので、合わせてご覧ください!

【レース観戦いっしょにしませんか?】12/14(日)大磯クリテリウム参戦します

過去イベントのブログもご覧ください

【参戦記録】そでがうらサマーサイクルロードフェスタ2025 参戦してきました! GIANT CADEX PROPEL TCR エンデューロ ロードレース ロードバイク 横浜 

TREX川崎までランチ・カフェライド♪開催しました

【(´⌯ ̫⌯`)メイクデビューしました】下総スプリングエンデューロ2025 参戦してきました ジャイアント ロードバイク 横浜 TCR ADVANCED SL1

【再びの雨??】7月6日(日)初心者歓迎ライド!!新横経由鶴見でかき氷ライド 開催しました! 横浜西口店 ロードバイク ゆるポタ 新横浜

【イベントレポート】逗子マリーナで巨大天丼ライド開催しました! ロードバイク クロスバイク ライドイベント

逗子マリーナで巨大天丼ライドの試走にいってきました

【男3人祭り】九十九里ビーチクロス99参戦してきました。GIANT REVOLT ADVANCED FS MY2025 TCX グラベル シクロクロス レース

bikeport横浜西口店 [全員ずぶ濡れ]初心者歓迎!!新横経由し鶴見でかき氷ライドを開催いたしました

bikeportイベントブログ【限界突破?】夜練やってます。

[全員悪人]休日ライド倶楽部 城ヶ島に行ってきました。辰徳編

【スタッフの休日】 ライドにお出かけ~駒田視点~

【大遅刻】まぐろ丼を食べに行くライドー村松編ー

【まったりコーヒーライドのはずが、】横須賀ヴェルニー公園にコーヒー飲みいくライド開催しました!

【活動報告】2月の夜練レポート♪ 新規の方も増えて絶好調♫

bikeport横浜西口店 初心者歓迎♪ステップアップライド@湘南国際村開催しました!!

4月20日(日)スタッフ村松の新車シェイクダウンライドin湘南国際村開催しました。

bikeport横浜西口店、とても楽しかった♫ 二子玉川店合同!!TREXグラベルライド開催いたしました!!

誰も知りたくもない、52歳新人の定休日の過ごし方【その1】

最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!

新車やパーツの入荷状況など、ブログよりも先にインスタグラムにアップすることがあります!

下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。

https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram

この記事の投稿者…

 

bikeport横浜西口店 村松 駿(メカニック/販売)

大手メーカー販売スタッフを経て、2024年bikeport横浜店へ参加。

ロードバイク、グラベルバイクを乗りこなし、時にはバンドマンとしても活躍

TCR ADVANCED SL 1

2025年4月メイクデビュー完走

2025年7月チームエンデューロで右脚が爆発

2025年10月大磯クリテ初参戦爆散

運び屋

 

 

 

 

 

 

 

 

過去のバイクポートのお知らせはこちら