こんにちは!
bikeport横浜西口店スタッフ髙梨です!
今回は最強の組み合わせでのカスタマイズになります!

今回使用するパーツは以下になります。
CDJ/カーボンドライジャパン V3+ ビッグプーリーキット R91・R80 SC (クリア)
KMC/ケーエムシー DLC11 (BK)
では早速交換していきます。
今回はR8000系(ULTEGRA)のリアディレイラー用のビックプーリーキットでビックプーリー化していきます。

まず、もとの状態です、一応比較用に参考にしてください…
リアディレイラーを外してもともとついていたプーリゲージを外していきます。

リアディレイラーの下側を見てみるとこの様なネジがあります。
赤い丸で囲ってあるとこです。

トルクスレンチを使ってネジを外します。
このネジはプーリーゲージを固定してるネジになるので絶対に固定忘れを無いようにに気をつけて下さい。

ネジをとって、プーリーゲージのバネを緩め、取り外すとこんな感じになります。
左から、リアディレイラー本体、プーリーゲージ、チェーンを張る用のバネです。
しっかりと古いパーツもクリーニングしておきます。

グリスアップしてバネを戻し、先程の逆の手順でプーリーゲージを取り付けます。

新しいビックプーリーを付けたらこんな感じです!
これだけでもかっこいい!!!
それでは車体に取り付けます…!

今回チェーンは最高級のKMCのDLC11です!
DLCはなんの略かというとダイヤモンドライクカーボンコーティングの略だそうです!
金属表面に特殊な薄膜のコーティングをすることによって低摩擦性や耐腐食性がアップします!

箱から高級です…!

表面上に薄膜のコーティングがされています!

実際にチェーンとプーリーを取り付けた感じはこの様な感じです!
プーリーゲージに黒いチェーンがあってて格好いい!!

急に車体のドライブ周りがシックで格好良くなりました!
変速に影響もなかったですし、ギアも軽くなりました!
しかも見た目もデカくてごつい!!!
こういった作業なども受け付けておりますので気になる方はご相談だけでも是非して下さい!
以上!
bikeport横浜西口店スタッフ髙梨でした!



