横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

マウンテンバイクは山で走る自転車

本日はMTB(マウンテンバイク)についてご紹介いたします。

MTBを持っていない方、MTBを購入を検討されている皆さんはどのようなイメージを持っているでしょうか。

たまに街中でサスペンションがついてるごつそうな自転車見かけたりしますが、いわゆるあれがMTBというやつです。

厳密にいうと街中仕様のMTBがほとんどだと思います。

そもそものMTBの起源は1970年代アメリカ西海岸に住む若者たちが、近所をの山をいかに早く下ることができるか競争するために、ビーチクルーザなどの自転車を改造していったのが始まりでした。

当時はMTBという名前ではなく、【クランカー:オンボロ車】という呼び方をされていました。

 

当初は山を下るには強度や、ブレーキの性能が悪く(そもそも山を走るためのものではない)それぞれが近所の自転車屋から強度の高いパーツや制動力の高いをブレーキなどを見つけては改造し競いあっていました。

やがて本格的な【競技】として全米や世界中で楽しまれ、MTBの性能も進化していきました。

名前からして山を走る自転車だということは想像できると思いますが、実際は身近でMTBで山で遊んでいる人は見かけないと思います。

私もこの業界で働くまでは、街中で走っているMTBしか見た事がありませんでしたし、MTB用のコースがあることも知りませんでした。

 

その名の通り山を走るための自転車ですので、かなりタフに作られています。

路面からの衝撃を軽減するために【サスペンション】と呼ばれる緩衝装置を採用しており、最近では前後輪とも装着されている車体も非常に多くラインナップされています。

後輪用のリアショック

 

このような装置を採用している自転車は、街乗りで走るにはサスペンションの駆動によって非常に踏力の変換効率が悪く、街乗り、移動としての性能は期待できませんし、自転車の重量もそれなりのものが多く、取り回しはよくありません。

 

話し戻りMTBは非日常的な世界を体験させてくれる素晴らしい乗り物です。

そもそも山を自転車で疾走するなんて危ないし、わざわざ山でしか乗れない自転車に何十万払うことを馬鹿げてると思うでしょう。

 

残念ながらこれに対して、言葉や文章でそれに勝る楽しさを伝えることは不可能です。

 

お店にもMTBを買いに来たという方は日本では滅多にいませんし、MTBの展示も多くはありません。

一方海外のショップではMTBの展示が半数からそれ以上のお店が非常に多く、メーカーのデータだと日本以外の国ではMTBの方が販売実績が多いそうです。

海外ではMTBに乗るためのフィールドが多く、周囲の人達も皆MTBに乗って小さい頃から遊んでおり、MTBの楽しさを知っていますし町の自転車屋さんに行けば沢山のMTBが展示されているわけです。

度々MTBのスペックやらなんやらブログでもご紹介しておりますが、それは既にMTBに乗っている人達に向けての記事になってしまっています。

私たちも何とかMTBの楽しさを知ってほしいので試行錯誤しておりますが、よい答えは見つかりません。

しかしながら、何らかのキッカケでMTBに興味を持ってくれたアナタ!!!

恥ずかしがらずお店に直行してください!!

これまでの人生が変わるほどの体験が待っています。

 

 

 

 

 

 

 

過去のバイクポートのお知らせはこちら