横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

スタッフの休日~駒田の休暇~

こんにちは、湘南店の駒田です。

 

先週、駒田はお休みを頂いて沖縄に行ってきました。

実は自己紹介ブログにも趣味(本職?)はスキューバダイビングと書いてあるんですが、なかなかそれを表に出す機会はありませんでした。

今回は自己紹介かねて駒田の休日の模様をお届けします。

 

普段のダイビング活動

普段から(といっても月一度くらい)休みの日にはダイビングに出かける駒田ですが、おおよそ真鶴から西伊豆、場合によっては南伊豆まで足を延ばすこともあります。

真鶴半島あたりも何ヵ所かダイビングスポットがあり、それぞれ違った魅力ある海が広がっています。

一時期X(旧Twitter)でちょいバズりしたド〇えもんは真鶴のとあるスポットに居ます。

伊豆半島まで足を延ばすとさらに多様なポイントがあり、色とりどりの魚が目を楽しませてくれます。

水の透明度も真鶴より良い傾向があり、初心者から上級者まで多くのダイバーが集まります。

 

さて今回の休暇の話

今回の休暇では沖縄に行ってきました。

今回の旅の目的は鯨。いわゆるホエールウォッチング(船の上から見るやつ)ではなくホエールスイム。

海に入って鯨の近くからじっくり見ましょう、というコンセプト。

これはスキューバダイビング(タンクを背負ってやるやつ)ではなくスキンダイビング(いわゆる素潜り)に近い形。

↓こんな感じでスタンバイ↓

結論から言うと、なんとこんなに近くで鯨を観察することができました。

しかもこの親子、あまり移動せずにじっとしていてくれたのでかなり長い時間水中で見ることができました。

子供の方はかなり好奇心旺盛で、水面で停止している我々にどんどん近づいてくる!

天気も良く、こんな神回はない!とガイドさんも言っているくらい。

とんでもなく貴重な体験が出来ました。

 

その日の夜に

先週金曜日、つまり2月14日はバレンタインデー富士ヒルのエントリーでした。

去年は店に居てエントリーしてましたが、今年は大興奮のホエールスイム後の打ち上げの席上でエントリーする異様な光景(笑)

21時19分に無事エントリーすることができました。正直今年は駄目かと思いましたが・・・

3・4ウェーブで出場を予定しておりますので、会場で見かけたらお声がけ下さい!

 

翌日も

蛇足感は否めませんが、翌日はスキューバダイビング。

空気タンクを背負うと全く違った光景が見られます。

今回はラッキーなことにウミガメにも出会えました。

小さな生き物を探すのも醍醐味の一つ。

と、そんなこんなで久しぶりの休暇を満喫してきました。

好き勝手飲んで食べてするのはこの旅行まで。富士ヒルまで節制とトレーニングに励みます!

↑ブルーシール(゚д゚)ウマー

富士ヒルブロンズ(90分切り)を目指してトレーニング・車体のアップデートも進めていきます。

その模様も随時更新しますのでお楽しみに!

 

最新情報はbikeport公式インスタグラムよりご確認下さい!

車体の入荷状況や作業車体例、天候等によるイベント当日の開催可否などの最新情報はインスタグラムのストーリーズにて発表しております。

下記のリンク、もしくはQRコードからフォローをお願いいたします。

https://www.instagram.com/bikeportgram/bikeportgram

 

この記事を書いたスタッフ

駒田昇平 BIKEPORT湘南ベイサイド店店長

海を愛するダイバー

愛車はTCR ADVANCED SL(G.10)フレームセットULTEGRA Di2組

特にクライマーでもないのにヒルクライム好き

得意分野はクロスバイクのカスタマイズ

過去のバイクポートのお知らせはこちら