横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

オーバーホールのご案内

皆様、こんにちは!!
Bikeportスタッフの奈須野です。

本日は、オーバーホールのご紹介を致します。
オーバーホールとは、バイクを構成するパーツを分解、清掃をして、可能な限り新車当時の性能に近づける作業のことです。
横浜西口店では、オーバーホールには3つのコースがございます。
1つ目は、クロスバイクのオーバーホールで、25,000円(税抜)となります。
新品のワイヤー、チェーン、ブレーキシューのパーツ代が含まれています。
2つ目は、ヘッド(フロントフォークとフレームを接続する部分です)分解、ボトムブラケット分解(バイクのクランク軸部分のこと、BBともいいます)をしない、ライトオーバーホールで、16,000円(税抜)です。
新品のワイヤー代が含まれます。
3つ目は、ロードバイク、マウンテンバイクなどに適用される、通常のオーバーホールで、24,000円(税抜)です。
ワイヤー代が含まれます。

今回は、3つ目の、通常のオーバーホール作業をご紹介します。


1 まず、オーバーホール前の状態をなるべく詳しく、保存しておきます。
復元作業をしやすくするためと、お客様に作業の進捗状況をご報告しやすくするためです。



2 続きまして、分解作業です。
(1) ワイヤーをカットします。

(2) チェーンを切ります。

なお、チェーンは使用によって、少しずつ伸びていきます。
チェーンチェッカーを使って、伸び率を測ることができます。
競技志向の方であれば、0.5%、高級スポーツバイクにお乗りの方であれば、0.75%くらいの伸びで交換しても良いかもしれません。
1%以上の伸びになりますと、単に変速性能に影響がでるだけでなく、チェーンとスプロケット、チェーンリングなどが本来の位置で噛み合っていない状態が長く続くことになりまして、チェーン以外のパーツの寿命を短くしてしまいます。
特に、スプロケット、チェーンリングは高価なパーツですし、伸びすぎたチェーンを使い続けることは、バイクの寿命そのものを短くしかねないため、気になる方は、店頭にお越しいただければチェーンの伸びを計測いたします。
なお、○○km走ったら交換、とは一概には言えません。
というのも、乗る方のパワー、体重、坂道が多いのかどうか、何速用のチェーンなのか(変速数の多いものほど変速がシビアになるため、伸びの影響をより強く受けます。)、普段のメンテナンス状況(適切に注油されたチェーンは摩擦抵抗が減るため寿命が伸びます。逆に、砂や泥が付着したまま走行を続けたチェーンは、日々内部でチェーン自身を削っていることになり、寿命が短くなります。)等により、チェーンの交換時期は異なるからです。

(3) ディレイラー、チェーンホイールなどを外していきます。

(4) BBを分解します。

(5) ヘッドを分解します。

フレームのみになりました。

3 クリーニングをします。
(1) BBは、普段なかなか分解できない部分ですが、それゆえにこそ、汚れがたまりがちな部分です。
分解して、クリーニングをします。

長年バイクに乗り続けておりますと、雨や泥水などによって、BB周辺に砂が入り混んでいきます。
その砂が、ペダリングをしたとき等に、ミシッミシッと音鳴りをする原因ともなります。


ワコーズのパーツディグリーザーにパーツを浸し、ブラシで丁寧に汚れを落としていきます。
大まかな汚れが落ちましたら、パーツクリーナーで汚れを落とします。
さらに、精密ドライバーなどを使い、細かな汚れを落としていきます。


スプロケットを外してクリーニングをします。
普段、バイクに乗っているときは、なかなかスプロケットを外してまでクリーニングすることは少ないものです。
オーバーホールのときに、スプロケットの裏側、内部なども、徹底的に綺麗にしていきます。

地味ですが、ボトルケージなどもクリーニングします。

(2) フレームを徹底的に綺麗にします。
まず、ワコーズのフォーミングマルチクリーナーを使い、汚れを落とします。
フォーミングマルチでも落ちない頑固な汚れは、ワコーズ コンパウンドを使って落とします。
オーバーホール前に比べると、ずいぶんと傷が消えております。
仕上げには、ワコーズ バリアスコートをかけてコーティング膜を作ります。
次の三枚がオーバーホール前のものです。

こちらがオーバーホール後のものです。

 

4 ディレイラーなどのパーツを取り付けます。
ワイヤーを新しいものに張り替えます。
タイヤを新しいものに履き替えました。


サドルを新しいものに替えました。
斬新な色使い、スタイルが良いとのことで、1時間ほどスタッフと協議をして、こちらのサドルに決定となりました。

バーテープを新しいものに替えました(オーナー様のご意向で、ステム付近まで、通常よりも長めにバーテープを巻いています)。


バーテープにも種々の厚さ、表面処理の違いなどがあり、どのバーテープが良いかは、それぞれの方の好み、ライドスタイルにも左右されるため、お気軽にご相談ください。
さらに、ご指定があれば、バーテープの巻く方向、位置、テンションのかけ方などもお好みのものにできます。
スタッフにお気軽にご相談ください。
鮮烈なグリーンが目を引きます。


5 ワイヤーの初期伸びをとり、変速調整をします。
完成です!!
今回は10日ほどで作業を終了することができました。
オーナー様にご連絡をして、画像をまじえてオーバーホールの作業内容をご説明し、試乗チェックをしていただき、お引渡しとなりました。

なお、オーバーホールで使用した、ワコーズ パーツディグリーザー(1600円(税抜))、フォーミングマルチクリーナー(1,000円(税抜))等のクリーニング用品も多数、店頭に取り揃えております。
ご自宅のクリーニング、メンテナンスに、いかがでしょうか。

 


おまけ

bikeport横浜店では、先日、大掃除を致しました。

常連様のIくんも遊びに来てくれました(あくまでIくんの自主的、短時間のお手伝いであり、労働ではありません)。


さらに綺麗になった店舗で、皆さまのご来店をお待ちしております。


本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、bikeportスタッフの奈須野でした。

過去のバイクポートのお知らせはこちら