横浜・新宿・湘南のスポーツ自転車専門店|バイクポート

横浜西口店 TEL:045-620-3771
新宿都庁前店 TEL:03-6258-0130
湘南ベイサイド店 TEL:0466-53-7775
お問い合わせフォーム

INFORMATION

【通勤クロスバイクを完全体に!?】GIANT GRAVIER DISC × Panaracer Gravel Kingにタイヤ交換してみた‼

こんにちは、bikeport新宿都庁前店のBOSSです。
ついに…私の通勤バイク GIANT GRAVIER DISC が“完全体”になりました。
その理由は、ずばり タイヤ交換。

しかも選んだのは、Panaracer Gravel King SS 650B×48C(スキンサイド)。
いや〜、カスタムのラストピースだった「タイヤ」がひょんなことから交換に。

事件はお客様との会話中に発覚…

ある日のこと。お客様にクロスバイクをご案内していたら…視界の端に、とんでもないものが飛び込んできました。
「あれ…タイヤのサイド、裂けてない⁉」
近づいて確認してみると、中のチューブが「こんにちわ」してるじゃあ〜りませんか!
正直、ビビりました。
でもこれを機に、最後のカスタムピース=タイヤを交換することに。

見た目が変わる!スキンサイドの破壊力

選んだのは、Panaracer Gravel King SS 650B×48C スキンサイド。
正直、「性能どうこう」よりも スキンサイドのルックス に惹かれたんです。
クロモリバイクにも似合うし、アルミフレームのクロスバイクでも一気にクラシックな雰囲気に。
もうね、取り付けただけで「自転車が大人っぽくなった」感じです。

乗って10メートルで違いがわかる⁉

ところが驚きは見た目だけじゃなかったんです。
仕事を終えて、タイヤ交換したことをすっかり忘れたまま帰宅ライドへ。
ペダルを踏んで10メートル…

「あれ?なんか今日の自転車、めちゃくちゃ乗り心地よくない⁉」
そう、タイヤを変えただけで、乗り味が全然違うんです。

  • ★ 路面からの突き上げが柔らかい
  • ★ グリップ感が安定して安心感アップ
  • ★ ペダリングも軽快

もともと付いていた純正タイヤとは段違いのフィーリングに、思わず笑ってしまいました。

タイヤは消耗品。交換でバイクは生まれ変わる!

タイヤって、意外と消耗が早いパーツです。
人によっては、半年〜1年で交換なんてことも珍しくありません。
もちろん「最初からハイグレードにしましょう!」とは言いません。
でも、交換タイミングで ちょっといいタイヤ を選んでみてください。

きっとあなたのクロスバイクや通勤バイクが、
「え、これ別の自転車じゃん!」 と感じるほど変わりますよ。

通勤・通学ライダーにこそおすすめ

毎日の通勤や通学でクロスバイクを使っている方こそ、ぜひ一度タイヤ交換を検討してみてください。
疲れにくさや快適さが変われば、毎日の移動がもっと楽しくなります。

もし「どんなタイヤがいいのかわからない…」という方は、お気軽にbikeportスタッフにご相談ください。
あなたのライフスタイルに合わせた最適な一本をご提案します。

まとめ
  • ● GIANT GRAVIER DISCのラストカスタムはタイヤ交換だった
  • ● Panaracer Gravel King SS スキンサイドで見た目&走りが激変
  • ● タイヤは消耗品。交換でバイクは別物に生まれ変わる

あなたのクロスバイクも、次のタイヤ交換で“完全体”にしちゃいませんか?

各店の9月のイベント情報はこちらから

※『横浜西口店』『湘南ベイサイド店』合同イベントあり。

最新情報はbikeport公式インスタグラムで発信しています!

この記事の投稿者…

過去のバイクポートのお知らせはこちら